1. HOME
  2. トライアル申し込みフォーム

トライアル申し込みフォーム

Benefitter(ベネフィッター)の、連携や分析、データ管理など20を超える豊富な機能をトライアルでは体験する事ができます。

トライアル申し込みフォーム

こちらのフォーム必要事項をご記入の上、「この内容で送信」ボタンをクリックしてお問い合わせください。

無料トライアルでは、連携や分析、データ管理など20を超える豊富な機能を活用する事ができます。

  • 申し込み後担当営業より詳細のご連絡させていただきます。

コラム

Benefitter(ベネフィッター)のコラムでは、Benefitter(ベネフィッター)についてやチャットボットに関するさまざまなこと、社内の業務改善など、役立つ情報を発信しています。

バージョン3.11.0~3.12.0の新機能

Benefitterの2024年5月のチャット画面・管理画面に関するシステムアップデート情報です。Benefitterは日々お客様の声のもと、カスタマイズ性や機能性向上のため新機能開発に取り組んでいます。今回は、主に管理画面の利用状況分析画面や、webチャットにおいてのサジェスト機能を追加しました!詳細は以下をご覧ください。 目次 新機能一覧 【管理画面】有人チャットのリクエストデータのダウンロー...

Benefitterとは?

バージョン3.9.0~3.10.0の新機能

Benefitterの2023年11月のチャット画面・管理画面に関するシステムアップデート情報です。Benefitterは日々お客様の声のもと、カスタマイズ性や機能性向上のため新機能開発に取り組んでいます。今回は、管理画面の有人チャット機能やチャット画面の初回利用時、アクションメニューボタンがアップデートされました。また、全体としてRuby3.1に対応しました。詳細は以下をご覧ください。 目次 新...

Benefitterとは?

バージョン3.6.1~3.8.0の新機能

Benefitterの2023年6月のチャット画面・管理画面に関するシステムアップデート情報です。Benefitterは日々お客様の声のもと、カスタマイズ性や機能性向上のため新機能開発に取り組んでいます。今回のシステムアップデートでは、チャット画面のアクションメニューボタンとヘッダーメニューボタン、有人チャットの機能がアップデートされました。また、管理画面では、メッセージ検索画面、利用状況分析画面...

Benefitterとは?

【2023年7月版】BenefitterのGPTへの取り組み状況

企業内で生成AIを使いこなすための利用基盤 現在、OpenAI社のChatGPTやGoogle社のBARDに代表される生成AI(大規模言語モデル:LLM)の企業内利用について、多くのお問い合わせをいただいています。国内の各企業では生成AI利用ガイドラインの策定が進められていますが、ガイドラインだけではリスク対策として十分ではありませんし、大きな活用効果も獲得できません。本コラムでは生成AIの企業利...

ChatGPT関連

BenefitterのGPT(ChatGPT)への取り組み

BenefitterのGPT連携機能が企業のAI活用を促進します。 今や企業の過半数が利用を検討する生成型AI、ChatGPT(産経新聞。2023年5月3日)。Benefitterは企業のAI使いこなしとビジネスリスク低減を両立したDX環境を提供できます。 目次 GPT(文章生成AI)とは GPT利用上のビジネスリスク BenefitterのGPT補完機構 1.GPT(文章生成AI)とは Open...

ChatGPT関連

バージョン3.6.0の新機能-有人チャット編-

Benefitterの2023年2月のシステムアップデート情報の有人チャット編です。Benefitterは日々お客様の声のもと、カスタマイズ性や機能性向上のため新機能開発に取り組んでいます。今回の有人チャット画面に関するシステムアップデートは大きく4つあり、定型文管理、オペレータ交代機能、問い合わせ概要の表示、切断処理になります。詳細は以下をご覧ください。 目次 有人チャットとは? 【有人チャット...

Benefitterとは?

バージョン3.6.0の新機能-チャット画面・管理画面編-

Benefitterの2023年2月のシステムアップデート情報のチャット画面・管理画面編です。Benefitterは日々お客様の声のもと、カスタマイズ性や機能性向上のため新機能開発に取り組んでいます。今回のチャット画面に関するシステムアップデートは大きく4つあり、メッセージタイプに関する新機能追加、入力欄に関するカスタマイズ、WEBCHATに画像をアップロードできる機能の追加、サジェスト機能の追加...

Benefitterとは?

チャットボットの導入目的とは?主な利用用途ともたらす価値

近年、Webサイトを中心に、さまざまなところでチャットボットが活用されています。Web接客やヘルプデスク、プロモーションなど、チャットボットにはさまざまな役割を持たせることができます。実際に、導入を検討されている企業様も多いでしょう。 しかし、導入前に解消したい課題や目的を明確にしておかなければ、正しい効果測定や、PCDAサイクルを回しながらの改善を行うことができません。 そこで本コラムでは、チャ...

チャットボット

お問い合わせ

Benefitter(ベネフィッター)についてご不明な点や資料請求など、お気軽にお問い合わせください。